▲旅で撮り収めた写真が本になりました!絶賛発売中!



2016•1•13出発 〜 2017•4•13帰国 《37カ国》  旅のルート

日本→グアテマラ→キューバ→メキシコ→ペルー→ボリビア→アルゼンチン→チリ→アルゼンチン②→チリ②→アルゼンチン③→パラグアイ→ブラジル→アメリカ→イギリス→オランダ→ドイツ→ポーランド→チェコ→オーストリア→ハンガリー→ポーランド②→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド③→アイスランド→スペイン→ポルトガル→スペイン②→モロッコ→南アフリカ→ナミビア→ボツワナ→南アフリカ②→マダガスカル→南アフリカ③→ジンバブエ→ボツワナ②→ザンビア→タンザニア→ケニア→アラブ首長国連邦→インド→ネパール→ベトナム→台湾→日本



2016-08-13

アメリカ横断ドライブ最終日!ドライブにかかった費用公開

ポートランドの路駐で目覚める20日目の朝。
いよいよ、今日このレンタカーを返却しなければならない日がやってきました。


20日間ともに過ごした青い車アズールちゃん。
勝手にアズールちゃんと名付けていました。

アズールとはスペイン語で青色という意味。
小さな車体で、フロリダ州マイアミからここまで良くぞ頑張ってくれました。
車の中は狭いながらも、洗濯ロープを駆使して張って洗濯物を乾かしながらのドライブの日々。

時には私たちの大切な寝床にもなり。
最新はこんな小さな車で本当にアメリカ横断できるのか不安でしたが、終わる頃には愛着さえ湧いていました。
ここから返却先のALAMOのポートランド国際空港支店までは車で20分足らず。

出発するのも惜しいぐらいです。


今回、マイアミからアメリカ大陸の南部を中心にドライブし、ポートランドまで向かったルートでしたが、アメリカドライブ初心者の私たちにとってはこのルートで正解でした。
このルートを20日間では正直、日程的に限界でもありました。駆け足で廻ったので、数時間しか滞在できなかった都市もあったほど。


体力的にと金銭的に余裕があれば、北部を横断して往復したい勢いでした。


それぐらい見所の多いアメリカ大陸!
やっぱりすごい国だなぁ。

アズールちゃんのお陰で、一生忘れられないアメリカ横断の思い出ができました。
空港まで返却をしに行く途中、最後の給油をし、感謝の気持ちを込めて車体に着いた汚れを拭き取ってあげて綺麗にしました。


そしてとうとう最後のお別れ。
本当に1日1日が濃厚で、アメリカのあらゆる風景や文化に刺激をもらう場所へ連れてってくれてありがとう!



さて、アメリカ横断ドライブにかかった費用をまとめてみました。

今後ドライブをされる方のご参考になればと思います。


◆2人分のアメリカ横断ドライブ費用
2016年6月20日〜7月10日(20日間)
※1ドル=約105円

レンタカー代  1584.68ドル (約166.391円)
ガソリン代  362.73ドル(38.087円)
宿泊代 183.49ドル(約19.266円)
食費 349.8ドル(約36.729円)
観光費 169.4ドル(約17.787円)
クーラーボックスやガス缶などの雑費  42.11ドル(約4.421円)

合計2692.21ドル(約282.682円)
1人1日当たり約7.067円でした。


節約を心がけて過ごしていましたが、これだけはかかってしまいました。


まず、費用の大半を占めるレンタカー代。本来なら事前にレンタカー会社のWEBから予約していると、1.000ドル以下の料金で借りれるものもあったので、もっと抑えられる費用です。私たちはレンタル当日、免許証がなくて、安く予約できてたレンタカーもキャンセルしてしまったので、当日再度予約しなおし、この値段まで膨れてしまいました。また夏休みシーズンだったので、シーズンオフを狙うともっと料金は抑えられそうです。また、借りる場所、返却場所によっても料金は大幅に異なります。例えば大都会ニューヨークやロサンゼルスなどで借りたり返却したりするとこの1.5倍ぐらいの料金になる場合もあります。今回マイアミで借りて、ポートランドで返却というのは、他エリアを選ぶより安く収まりました。


ガソリンは、レギュラー、ハイオク、リーゼルと種類があります。毎日300〜500kmちかく走行していた私たちは、毎日1度はガソリンを入れていました。ほぼレギュラーで走行。移動日で走る距離が長い時は、ハイオクを入れると持ちがよいようです。ちなみに、フロリダ州から西に向かうに従ってガソリンの値段が高騰。カルフォルニア州をピークに、そこからオレゴン州に北上するとまた安くなっていきました。


宿泊施設ですが、安く泊まれて楽しめるキャンプ場やRVパークを探しながら寝泊まりしました。モーテルよりも安いし、アメリカ横断する方はオススメ!日本からテントを持っていかなくても、アメリカの大型スーパーにはアウトドアコーナーが充実しているので、ブランド問わなければそこで安く購入できます。キャンプ場はハイウエイの降り口近くや、公園など、日本よりも遥かに多く点在しています。RVパークと言ってキャンピングカー専用のキャンプ場でも、たまにテントを張らせてくれる場所もありました。週末時は家族連れのキャンパーが増えるので、WEB予約できる場合は事前に場所確保しておいた方が賢明です。時には私たちは車中泊もしながら移動していきました。


次に食事について。これまで旅をしてきた国の中でも断トツ物価の高いアメリカ。レストランでの食事はどこも予算オーバーで、私たちにとっては皆無状態でした。食事はスーパーで買い出しをし、ほぼ自炊をしていました。アメリカならではの食材を買ってアレンジ。ちなみに、唯一ドライブ中に食べた外食はTACOBELLのみ。お水やジュース、お酒も箱買いし、常にクーラーボックスで冷やして飲める状態にしていました。私たちは、お酒を結構買い込んでいた方だと思うので、飲まない人はもっと安く済むと思います。
横断する方、特に節約派の方には、ぜひクーラーボックスをお勧めします。ウォールマートやターゲットなどの大型スーパーに、種類豊富に販売してあります。ちなみに私たちは大きめのサイズを15ドルで購入。氷はスーパーやガソリンスタンドで2ドルぐらいで大量に購入できるので、いつも買ってクーラーボックスに入れていました。野菜や果物などの生ものも冷蔵できますしね。


観光スポットが多いアメリカなだけに、観光費もそれなりにかかります。私たちは少しでも節約の為にと、国立公園の年間パス80ドルを購入し、これで国立公園巡りをしていました。アンテロープキャニオンやモニュメントバレーなど、国立公園に属していない公園もあるので、別途入園料が必須な場所もありました。


今回私たちは2人でアメリカ横断しましたが、3人、5人と人数が増えれば大きくて割安のレンタカー、例えばキャンピングカーを借りてドライブする方々も少なくはないようです。更にガソリン代も分割できるので、一人当たりはもっと安く横断できますもんね。


広大なアメリカを肌で感じた日々。
大自然の迫力に驚かされ、多くの感動をもらい、本当に最高の20日間でした。

ちなみに、総走行距離は6039mile、つまり9719kmでした!!

いつも運転を頑張ってくれたMitsuさんにも感謝です。

車を降りた私たち。
どんなアメリカの旅が待っているのでしょうか。

まだまだアメリカの旅は続きますよ!


Yoko.





〜ブログランキングに参加しています〜
1日1回のクリックでランキングに反映されます。
▼今日も読んだよ!の応援よろしくお願いします!




【mont-bell アウトドア義援隊ご協力のお願い】
今回起きた熊本地震の発生に伴い、私たちの旅のスポンサーであるmont-bellでは義援金を受付中です。皆様のご協力よろしくお願い致します。

東日本大震災の時に集まった援助金は、一人10.000円を被災地で暮らす830名の方へお見舞い金として援助された他、緊急に必要とされた物資や、燃料を購入し配布されました。
詳細はこちら

1 件のコメント :

Unknown さんのコメント...

はじめまして。岡山県に住んでおりますアリサと申します。
アメリカ横断で検索して、こちらのブログにたどり着きました。
費用や宿泊や食事のコツなど(特に写真がきれい!!)詳細にまとめられていたのでとても参考になりました。
私たち夫婦もアメリカ横断を考えています。
お二人は、横断している期間が1ヶ月近くですが、割りといろんなスポットをゆっくり観光しながら
旅をされたのでしょうか?スピード感を教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。